ブログのジャンルが決まらない?選び方を3STEPで解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
ブログのジャンルが決まらない?選び方を3STEPで解説
シン
ブロガー×プログラマー
【保有資格】SEO検定全級(1級/2級/3級/4級)/全日本SEO協会認定SEOスペシャリスト【経歴】配送業▶︎販売員▶︎プログラマー▶︎フリーランス|FREEDOM BLOGGER 運営者|大阪在住|31歳

ブログを始めたいけど、ジャンルが決まらないです。いくつか候補はあるけど、どれが稼げるかわからないし、失敗したくないから適当には決められないし。稼げるジャンルの選び方を教えて欲しい。

こんなお悩みにお答えします。

この記事で解説する「ブログのジャンルが決まらない原因と選び方」を読めば、なぜジャンルが決まらないのかが明確になり、たった3STEPでジャンルを選べるようになりますよ。

僕は現役のブロガー兼プログラマーです。プログラマー向けのブログとブロガー向けのブログを運営しています。またWebの資格でSEO検定を全級保有しているので、それらの知見をもとにブログのジャンルの最適な選び方をご紹介しますね。

ではみていきましょう!

目次

ブログのジャンルが決まらない原因3つ

前提として、ブログのジャンルが決まらない原因は主に3つあります。

  • 稼げるかわからないから
  • 後発だと稼げないと思っている
  • スキルや資格が必要だと思っている

順に見ていきましょう。

稼げるかわからないから

1つ目は、稼げるかわからないからです。ブログのジャンルの候補はあるものの、その候補のジャンルで稼げる自信がないので決められないパターンですね。

ですが、初心者がいくら頭で考えたところで、どのジャンルなら稼げるかなんてわかるはずがありません。なぜなら、それがわかればブログを始めた人みんな稼げているはずだから。

僕自身、過去にゲームのジャンルでブログを運営していたことがありますが、ゲームジャンルを選んだ当初は稼げる自信はありませんでした。

そして結果的にゲームブログでは月に1万円ほどしか稼げず、今は別のジャンルに変えたためそのブログは閉鎖しています。

とはいえ、「稼ぎやすいジャンルかどうか」はある程度見極めることはできます。その見極め方については後述していきますね。

後発だと稼げないと思っている

後発だから稼げないと考える方も多いでしょう。ブログに限らず、他の副業でも「後発組だともう稼げない」とか、「オワコン」などといわれることがありますよね。

ですが、ブログは大体どのジャンルでも月に1万円から5万円くらいなら狙えると言われています。さすがに月に100万円とかになってくるとどのジャンルでもとはいえませんが。

ですので、後発で稼げないということは基本的にはないです。

もしそれで稼げないのなら、後発だからというわけではなく、ブログ運営のやり方だったり他に要因がある可能性が高いです。

スキルや資格が必要だと思っている

ブログで稼ぐには「専門スキルや資格が必要」と考える人もいるでしょう。これは過去の僕も思っていたことなので、そう思うのもわかります。

しかし、現実には専門スキルや資格がない方でも、ブログで月に5桁6桁と稼いでいる人はいます。ネットやSNSを見れば、わりとごろごろいますからね。

もちろんスキルや資格は、ないよりあった方が有利です。ですがスキルや資格がなくても、自分が興味のあるジャンルであれば、それをわかりやすく解説するブログを作るだけでも読者にとっては有益なブログになります。

有益なブログであれば売り上げもあげられるので、ブログで稼ぐにあたって、専門スキルや資格は必ずしも必要ではありません。

ブログのジャンルの選び方3STEP

ではここからはブログのジャンルの選び方を大きく分けて3STEPで解説しますね。

下記の順で見ていきましょう。

  • 収益化できるジャンルを洗い出す
  • 洗い出したジャンルの中から1つ選ぶ
  • 選んだジャンルからカテゴリー分けする

収益化できるジャンルを洗い出す

まずは収益化できるジャンルを洗い出しましょう。稼ぐためにブログを始めるなら、当然ですが収益化できるジャンルである必要があります。

ではどうやって収益化できるかどうかを判断すれば良いのかというと、以下の順を踏めばそのジャンルで収益化できるかどうかわかります。

  1. ASPに登録して広告を探す
  2. 単価3千円以上、承認率7割以上
  3. 他のブロガーのブログを調査する

1:ASPに登録して広告を探す

まずはASPに登録していきましょう。

ASPとは、アフィリエイトサービスプロバイダーの略で、無料で登録すればブログに広告を貼ることができるようになります。

ASPに登録することで、そのジャンルに合う広告が存在するのかどうかがわかります。

たとえば僕は、プログラマー向けのブログを運営しています。そのブログに合う広告をASPのサイトで探した結果、下記の広告が見つかりました。

ASPで広告を探した結果
  • プログラミングスクール:1件あたり1万円〜2万円ほどの報酬
  • 転職エージェント:1件あたり数千円〜1万円ほどの報酬

プログラミングスクールは1件あたり1万円から2万円の報酬ということがわかりました。これならプログラマー向けのブログで稼いでいけそうだなということがわかりますよね。こんな感じで他のジャンルも同様に、ジャンルに合った広告があるかどうかをASPのサイトで探していきます。

ASPはいろいろありますが、有名どころでいうとA8.netやもしもアフィリエイトですね。とりあえず定番のA8.netに登録しておくと良いですよ。無料でできるので下記からどうぞ。

>>A8.netの申し込みページはこちら

単価3千円以上、承認率7割以上を目安にする

ASPに広告があればそのジャンルで収益化は可能です。ですが、より効率よく収益化するために、見るべきポイントがあります。それが以下の2点です。

広告選びのポイント
  • 単価3千円以上
  • 承認率7割以上

単価は3千円以上は欲しいところです。たとえば単価500円の場合、5件申し込みが入っても2500円ですよね。

しかし、単価5000円の場合、5件申し込みが入ると25000円になります。単価500円と単価3000円とでは、収益に10倍の差も生まれてしまいます。

そして承認率についてです。承認率は絶対ではないですが、できれば7割以上はほしいです。承認率が7割あると、たとえば10件申し込みが入ると7件ほど承認されるということです。

アフィリエイトは申し込みが入っても、必ずしも報酬が確定するわけではないことが多いです。なので承認率もできればチェックしておくと良いですよ。

他のブロガーのブログを調査する

他のブロガーのブログを調査するのもありですね。たとえばあなたがHSPについてのジャンルにしようか迷っているとします。そしたらHSPのジャンルでブログを運営しているブロガーはいないかを検索してみてください。

そしてブログを見つけたらそのブログの広告をチェックしたり、可能であれば運営者情報などをみて収益はどのくらいあるのか見ると良いでしょう。

もしその個人ブログで稼げているのであれば、あなたもそのジャンルで稼げる可能性はあるということです。こんな感じで他のブロガーのブログを調査してジャンルを決めるのも効果的です。

洗い出したジャンルの中から1つ選ぶ

ここまででいくつかジャンルを洗い出せましたか?ここからは、洗い出したジャンルの中から1つを選んでいく作業に入ります。

具体的には以下の点に注意してジャンルを選んでいきましょう。

  • 自分の強みを活かせるジャンルを選ぶ
  • 強みは活かせないが興味のあるジャンルを選ぶ

自分の強みを活かせるジャンルを選ぶ

ジャンル選びは、稼げるのとプラスで自分の強みを活かせるジャンルを選ぶのが望ましいです。

では自分の強みとは何かというと、たとえば資格や何かの分野の知識や経験が豊富なことを指しています。

  • 美容関連の資格をもっている→美容関連のジャンル
  • 筋トレ歴5年でベンチプレス100kgあげられる→筋トレジャンル
  • 本業がプログラマー→プログラミングジャンル

上記の通り。

近年、GoogleはWebサイトの専門性を重視しており、この専門性を発揮できるのが自分の強みです。

強みがある方はそれプラスで稼げるジャンルを選んでみてください。

強みは活かせないが興味のあるジャンルを選ぶ

みんながみんな自分に強みがあるわけではないことは、僕もわかっています。なぜなら僕自身も、ブログを始めたての頃は何も強みがなかったから。

そんな過去の僕と同じように、いまあなたに資格や専門スキルがなかったとしても、諦めなくて大丈夫です。

洗い出したジャンルの中から一番興味のあるジャンルを選びましょう。なぜなら興味があるジャンル=継続性があるからです。

稼げるからといっても、興味がわかなければ良い記事は書けません。良い記事が書けないとアクセスも集めにくいですし、結果的に稼げず終わります。

だからこそ、興味があって打ち込めるジャンルが重要です。そしてブログをやりながらでも、そのジャンルについて少しずつ知識や経験を増やしていけば良いです。 

なので、強みがない方でも興味のあるジャンルを選んでみてください。

選んだジャンルからカテゴリー分けする

最後に、選んだジャンルの中からさらに細分化するようにカテゴリー分けをしていきましょう。

転職ジャンルの例

転職ジャンルであれば、下記がカテゴリーとしてわけられます。

ジャンル:転職のカテゴリー
  • 面接対策
  • 転職サイト
  • 転職エージェント
  • 働き方
  • 転職ノウハウ

もちろん上記はあくまで例なので、他にもカテゴリー候補があればそちらを採用してもOKです。

ブログジャンルの例

ブログジャンルであれば、下記がカテゴリーとして分けられます。

ジャンル:ブログのカテゴリー
  • ブログの書き方
  • ブログの始め方
  • ブログノウハウ
  • ブログの稼ぎ方
  • アフィリエイト
  • SEO

ブログジャンルは初心者にもおすすめのジャンルです。

特に強みやスキルがない方でも、ブログ運営をしながらそこで得たブログノウハウを記事にしていくといった手法がとれます。

HSPジャンルの例

HSPジャンルであれば、下記がカテゴリーの例です。

ジャンル:HSPのカテゴリー
  • 人間関係
  • 仕事
  • 考え方
  • 恋愛

HSPの観点での人間関係や仕事、考え方や恋愛について発信していくことで、HSPに該当する読者に刺さる内容を書くことができるでしょう。

ブログでおすすめのジャンル一覧

そもそもブログで稼ぎやすいジャンルってどのくらいあるのか気になりますよね。

そこでおすすめのジャンルをまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください!

ブログおすすめジャンル一覧
  • 仕事・転職
  • 物販
  • 健康
  • 美容
  • 化粧品
  • レンタルサーバー
  • Webサービス
  • 仮想通貨
  • グルメ・食品
  • ファッション
  • 旅行
  • 資格
  • 宅配弁当
  • 金融・投資
  • 不動産・引越し
  • エンタメ
  • VOD
  • スクール
  • ウォーターサーバー
  • クレジットカード
  • 結婚・恋愛

準備中・・・

ブログでジャンル選定する際の注意点

ブログでジャンルを選対する際の注意点を解説します。

以下の順でみていきましょう。

  • ジャンルは1つにする
  • リスクのあるジャンルは避ける
  • 興味のないジャンルは選ばない
  • 一過性のジャンルは選ばない
  • 悩みすぎない

ジャンルは1つにする

ブログのジャンルは必ず1つにしましょう。なぜなら複数のジャンルを選ぶと雑記ブログになるからですね。

個人がブログで稼いでいくなら特化ブログ一択です。Googleは専門性を重視しているので、ジャンルを特化させることで専門性を高められます。

ですので、いろいろなネタを書きたい気持ちはグッと抑えて、まずは1つのジャンルに特化させましょう。それで稼げるようになってからリスク分散として2つ目のブログを開設するのもありですよ。

超特化ジャンルにするとより稼ぎやすい

準備中・・・

リスクのあるジャンルは避ける

リスクのあるジャンルは避けましょう。リスクのあるジャンルとは、書くことで稼げるところかマイナスになるようなジャンルのことです。

たとえば、下記はリスクがあると言えます。

リスクのあるジャンル
  • YMYLのジャンル
  • センシティブなジャンル

準備中・・・

興味のないジャンルは選ばない

いくら稼げるからと言っても、興味のないジャンルは選ばないようにしましょう。この記事の前半の方でも解説しましたが、興味がないと記事に気持ちを込められないので、良い記事が書けません。

低品質な記事はいくらかいても検索上位に表示されないので、収益が発生しないんですよね。なので興味のないジャンルは選ばないようにしましょう。

一過性のジャンルは選ばない

一過性のジャンルも選ばない方が得策です。

一過性とは、短期間はトレンドで稼げるけど、期間を過ぎると稼げなくなるジャンルですね。

もしあなたがブログを長期間やっていきたいのであれば、できるだけ息の長いジャンルを選ぶと良いです。

息の長いジャンルかどうか飲み分け方はシンプルで、継続的に検索されるジャンルなのかどうかで考えると良いですね。

たとえば、クレジットカードはずっと前からありますし、この先も継続的に需要があって検索されそうですよね。クレジットカードがあと2〜3年で需要がなくなることは、絶対とはいいきれないですが可能性は低そうですよね。

一方で芸能人の不倫ネタとか期間限定の商品などは、一過性と言えますよね。このようなジャンルで記事を書いても、瞬間風速で多少は稼げるかもしれませんが、寿命は長くないでしょう。

長くブログで稼いでいくのであれば、一過性ではなく継続的に稼げそうなジャンルを選ぶのがおすすめです。

悩みすぎない

ジャンルを決める際に、あまり悩みすぎないようにしましょう。本記事で解説した3STEPの通りにすればジャンルは決まるはずです。

悩みすぎて時間だけがすぎてしまい、結局ブログを始める前に諦めてしまう人もでてきます。いくらそのジャンルが一般的に稼げると言われているジャンルだったとしても、自分がそのジャンルで勝てるかどうかは正直やってみないとわからないです。

たとえば転職ジャンルは稼げると言われていますが、月100万円稼ぐ人もいれば月5千円以下の人もいます。

もし選んだジャンルで稼げなかったとしても、ブログ記事の書き方やキーワードの選び方など、ブログに関する経験値はたまります。

得た経験をもとに、また新しくジャンルを変えて勝負することで、そっちでうまくいくケースもあります。今稼げているブロガーも、わりとジャンルを変えたらうまくいったというケースはありますからね。

もちろん最初からPDCDを回しつつ、鬼行動すれば一発目のジャンルから稼げる可能性も十分あります。

なので、あまり悩まずさくっとジャンルを決めて、ブログを始めてみることが大切です。

まとめ

この記事で解説した「ブログジャンルの選び方3STEP」を実践すれば、自分に合ったジャンルを選ぶことができますよ。

さいごに本記事の内容をまとめます。

ブログジャンルの選び方まとめ
  • 収益化できるジャンルを洗い出す
  • 洗い出したジャンルの中から1つ選ぶ
  • 選んだジャンルからカテゴリー分けする

まだASPに登録していない方は、下記リンクから登録し、候補のジャンルに合う広告があるか確認してみてください。

>>A8.netの申し込みページはこちら

まだブログを始めていない方は、下記でブログの始め方を解説していますので、ぜひこのタイミングで始めてみてください。

当ブログの使用テーマ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次